お風呂の時間を子供との英語タイムに

英語子育て
スポンサーリンク

おうちに英語をどうやって取り入れるか?

おうちに英語を取り入れる際には色々なやり方があります。

  1. 両親のどちらかは日本語のみ、もう一人は英語のみ
  2. 曜日ごとに日本語の日と英語の日を作る
  3. 毎日決まった時間を英語タイムにする
  4. 場面によってここでは英語、ここでは日本語とする

などがあります。

両親のどちらかがネイティブの場合は1番のパターンが多いかと思いますが、どちらも日本人という場合はなかなか難しいと思います。

2番も丸1日英語というのはハードルが高かったので、我が家が英語子育てをスタートした時には3番と4番の組み合わせでまず「お風呂の時間を英語のみ」にしてみました。

お風呂の時間がオススメな理由

お風呂の時間が英語タイムとしてオススメな理由は

  • 毎日入るものなので自然と毎日時間が取れて習慣になる
  • リラックスして遊びながら英語に触れられる
  • 他に誘惑がないので集中できる

などの理由が挙げられます。

実際に役に立ったお風呂アイテム

アルファベットのおもちゃ

まず買ったのがお風呂で使えるアルファベットのおもちゃです。
アルファベットを覚えるのにはもちろん、文字の持つ音(フォニックス)が分かってくると単語を作って遊んだり、読みの練習にもなり長く活用できます。

以前は100円ショップにもアルファベットパズルが売っていましたが最近はあまり見かけません。
Amazonにも安いものから色々あるようです!

英語のポスター

もうひとつ定番はやはりお風呂に貼れるポスター!!

こちらのアルファベットのポスターは100円ショップでも売っていますね!
あとは英語教材や教室の体験などでもらったりすることもあるかと思います。
Amazonにも色々な種類のポスターがありました。

こちらは公文のABCのポスター。書き順も載っています。

こちらはお湯で温めるとアルファベットの発音が出てくるというもの。

こちらはアルファベットだけでなく単語を使った文章も載っています。

お風呂で使えるクレヨン

こちらも小さい頃から今でも時々活躍しているお風呂で使えるクレヨン。
お絵描きしたり、文字を書いたり、クイズを出したり、こちらも長〜く使えます。
英語だけでなく小学生になってからは漢字の練習にも活躍。

うちは3色のみでしたが6色や10色のセットもありました。

お風呂で使えるクレヨン楽しいんですが、お風呂の壁の掃除が大変&汚れてしまう問題があったんですが、こんなアイテムを発見しました!!これなら安心してお絵描きできますね。

防水スピーカー

我が家は当初かけ流しをしていなかったこともあり、最近になって購入したのですが、
これは本当に「もっと早く買えば良かった!!!」思ったアイテムです。
かけ流しにはもちろん!!一時期モアナの歌にハマっていてお風呂で練習したりしていたのですが、音源が聴けたらもっと楽しく練習できたな〜とか。

我が家が買ったのはこちらの防水スピーカー。コンパクトでお風呂場でフックにぶら下げて使っています。LEDでいろんな色に光るのもお気に入り。値段もかなりお手頃です!!

お風呂で使える英語フレーズ

It’s time to take a bath!

お風呂の時間だよ!

Let’s take a bath!

お風呂に入ろう!

Let me wash your body.

体を洗うね。

Can you wash my back?

背中を洗ってくれる?

I’m gonna wash your hair.

髪を洗うよ。

Let’s count to ten!

10まで数えよう!

Let’s get out now.

さあ出るよ。

お風呂の英語絵本

日本のお風呂に関する絵本の英語版

まとめ

いかがでしたでしょうか?
毎日のお風呂タイムに英語を取り入れてぜひ親子で楽しんでみてください。

何から始めていいかわからないという方には英語の音楽のかけ流しをオススメします♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました